喫茶Folks Ⅱ 西脇市

JR黒田庄駅の北約160m程:「大門」交差点を右折し踏切を渡り兵主神社前を東へ県道559号を進むと「岡」交差点に出る。交差点向い南角にカーペンターズキッチンがあり、直進する559号(門柳大門線)が日本のへそ日時計の丘公園オートキャンプ場・ 農家レストラン日時計へのゲート前を抜ける。ゲート前を左折する25m程に門柳川に沿う快適な広い車道…
コメント:0

続きを読むread more

マリオの双子の弟:ルイージ (PaperCraft)

[PAPERMAN RETURNS] にマリオブラザーズの一人:マリオの双子の弟ルイーズ の展開図が提供されている。”Paper Replika”にもマリオとルイーズ兄弟のペーパークラフトだがルイーズは珍しく傾いた状態で立ち全身約50cmと大きく迫力がある。 任天堂と言えば”マリオ”と返ってくる程の看板キャラクター。大人気「ザ・スーパ…
コメント:0

続きを読むread more

やしろの和がや 加東市

加東市役所を目指す。以前寄った山椒亭も近いが…道路標識を見て市役所を北から西・南へ廻り込む「オリンピア通り」を挟んで西側に”JAみのり 社支店”の南にやしろの和がや(加東市社)があり三田の和がやと同じ様なイメージで寄ったが店前に6-7台の駐車スペースがあるだけで車道・歩道を分ける縁石で入口が狭く感じる。 ”JAみのり”のメモリアルセン…
コメント:0

続きを読むread more

中佐治:市岡代官屋敷  丹波市

旧ブログの市岡代官屋敷については吉盛氏(神戸新聞総合出版センター版「但馬の殿様」著者)コメントをいただいていた。北近畿自動車道”青垣IC”を県道7号に降りると左手に岩屋山パラグライダー基地の岩屋山を、北方に大箕山(丹波冨士)の姿が正面に見えてきます。子午線通過点(東経135度)モニュメントが立つ「小倉」交差点を右折して此の大箕山の南山裾…
コメント:0

続きを読むread more