軽部城・上野城  養父市

R9号線の道の駅:但馬楽座は天然温泉「やぶ温泉」とホテルを併せ持った総合観光センターは:名実共に阪神間からの観光拠点としての地位を保っているよう。大屋川が円山川に流れ出る上流約2kmにあってR9号線・R312号線の分岐:山陰道・
画像
但馬街道の要衝に位置しています。朝来市和田山町から養父市へはJR山陰線・円山川と並走する県道沿いではなくR9号で谷間地峠を越えて下ってくると東西に流れる大屋川の流域に平野が拡がる。広谷大橋手前に「道の駅:但馬楽座」があり、
画像
直ぐ近くに三つの城館遺跡が記されている。遠目には軍艦島・側に寄ると藪に埋まる軽部城その南背後の山上にある上野城R9号線を足下にするマサカ…と思える丘陵尾根の斜面途中に削平段のある安井砦城跡の縄張り図も無く・城史についても知り得る情報は無いままに、取付き点を探しながら訪城を開始。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック