花ようび 加西市

大型ショッピングセンター「イオンモール加西北条」が4-5年前にOPENしてからは時々は西脇市から県道34号線を野間川沿い、水尾橋で左折し妙楽寺口で県道24合に合流…別所町で県道24号を左に分けて直進。
画像
中国道高架を潜り横尾で県道24号に合流し次の信号を右折し北條鉄道終点:北条駅前・旧コープ神戸(アスティアかさい)やイオンモール加西北条へ寄るのが
画像
通常コースだが正午近く。閉鎖した旧グルメ関連ブログ以前より寄っていた店でスッカリ妻のお気に入り…の店になった花ようび(北条町西高室)に向かい直進。
画像
T字辻の東南交差点を左折・県道23号線を南下すると西高室のV字交差点の直ぐ手前に「花ようび」サインボードが架かる店。駐車場は県道23号沿いと店の正面に数台・店の先(本陣の大駐車場)と車道を挟んで店南側にも3台程の駐車場がある。 
画像
店名が示す様に店内のインテリアは緑いっぱい・花いっぱい。テーブル間の仕切り・衝立代りに観葉植物が置かれ、二階に通じる階段左右にも植物の鉢が
       モーニングはアーモンドトーストで
画像
置かれている。車道側の明るいガラス部屋は温室?。店内は天窓からも光のシャワーに溢れ・カフェと花屋が同居の店で、来店客も殆どは市内?の女性客
画像
道理で店内の鉢類には値札も…2階も利用出来そう…聞くとグループ・団体客利用もあるが・フラワーアレンジメントやブーケ造りの教室にもなっているという。
画像
いくつかメニューもあるが前回よかった”日替わりランチ”を頼む…が気にもしていなかったが限定XX食限りだったとは…県道23号を直進すれば県立フラワーセンターへも然程遠くない。
IMG_0005.JPG


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック