にぎわい食堂「いろはにほへと」 西脇市
店名はxxx食堂だがカフェ&居酒屋!。市民病院や近くに大型商業施設(昔は西脇市のショッピングモールだったダイエーはカナートに代わり、昨年夏期には残念ながら閉店西脇城跡がカナートとコーナンの間に在って立ち寄る事もある。その後の新店舗や周辺の開発予定情報を聞かないが…[いろはにほへと]へは旧ブログ閉鎖後も何度か訪れている。地元の人か配送車両が通り抜けるだけの道?で場所は少し分かり難いかも。上野中交差点手前約150m(サラダ館)角を南に折れて西へ一筋目(整形外科とメガネの水晶堂)を西に入って直ぐ。二筋目のメガネの水晶堂南側がレ・ボ・ブロバンスなので場所の見当がつく方は多い!:上野界隈にカフェFLAT・ダイニングLepre・
人気?の或る日の”にぎわい定食B”カフェ明日香・ベーカリー・ピーターパン等々のポイント・フラッグを立て続けていますが
其の一つに…にぎわい食堂いろはにほへと<西脇市上野>がある。ランチタイムのみの利用だが・厨房に向き合う白タイルテーブルの
或る日の「食後のデザート」 珈琲はセルフです長いカウンター席には播州織(と思うが?)のランチョンマットが並び、カウンター席とは洒落た積み木細工の様な仕切り壁を挟んで遮蔽布で分けた4人掛け座敷卓が3-4席ほど。何故か落ち着く厨房に対面するカウンター席に座る。
定番メニュー?の”いろはにほへと”仕切り壁のカウンター席側奥にはコーヒーメーカーが置かれていて、ホットコーヒーはセルフでいただけます。”にぎわい食堂”なんで”にぎわい定食”が人気メニューの様ですが、”いろはにほへと”側?の・いつもの定番メニューをオーダー。和食ながら前菜の後・主菜も凝った美しい器に添えられている。本日のはスプーンが付いており、餡やソースをかけていただくフレンチ風…!!?。

人気?の或る日の”にぎわい定食B”カフェ明日香・ベーカリー・ピーターパン等々のポイント・フラッグを立て続けていますが

或る日の「食後のデザート」 珈琲はセルフです長いカウンター席には播州織(と思うが?)のランチョンマットが並び、カウンター席とは洒落た積み木細工の様な仕切り壁を挟んで遮蔽布で分けた4人掛け座敷卓が3-4席ほど。何故か落ち着く厨房に対面するカウンター席に座る。
定番メニュー?の”いろはにほへと”仕切り壁のカウンター席側奥にはコーヒーメーカーが置かれていて、ホットコーヒーはセルフでいただけます。”にぎわい食堂”なんで”にぎわい定食”が人気メニューの様ですが、”いろはにほへと”側?の・いつもの定番メニューをオーダー。和食ながら前菜の後・主菜も凝った美しい器に添えられている。本日のはスプーンが付いており、餡やソースをかけていただくフレンチ風…!!?。
この記事へのコメント