和食/かんざし 加西市

Uターンした10数年:当初より利用してきたジャスコやCOOPがある加西市へ懐かしさもあって時々は出掛けたがそのジャスコが閉店した。…が近くの広大な工場跡地にイオンモール加西北条店が進出。
画像
加西市のジャスコ閉店で丹波市内の「ゆめタウン」やCOOPが主となっていたが、6年前のオープン時には”イオンモール加西北条店”の凄い人出でごった返すなか・グルメフロアのキッチンストリートで
竹籠懐石は「とろろ十穀懐石・飛鳥懐石で…」
画像
先ず最初に入ったのが此の店:和食と甘味かんざし<加西市北条町北条>だった。花籠に盛られる懐石が美味しそうに見える。
 
画像
旧グルメ関連ブログで紹介した(此処は”お櫃ごはん”の四六時中)・ラーメンの八角・うまいもん横丁等が出店している。「かんざし」の名は古墳都市!!?加西市を代表する玉丘古墳に眠る主
画像
【加西市のキャラクタ根日女】がイメージされた店名と勝手に解釈しています・・・ そ・いえば商品名にも古代:ヤマト(大和朝廷)の明日香「飛鳥」が古墳時代を含めてイメージはできる。


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック