キャロットハウス 西脇

Cafeモモンスランが野村交差点を県道17号に入って直ぐのところにある…キャロットハウス<野村町>へは野村交差点の北方:県道17号野村農協前交差点(市内でも歩道陸橋は少ない)を西へ折れて直進するが‼?…道狭く分かり難いかも。”soft drink shop CARROT HOUSE”のサインボードが見つけ易い道順は県道346号から
画像
以前「東播水産」の在った野村西交差点から県道346号を北上、西脇工業高校前交差点(西にスーパーさとう・東角に眼鏡市場西脇店がある。(以前はケーキの店:コーヒー無料のイートインを利用させてもらったところ)を東に約200m程。
画像
繁華な県道筋を離れて閑静な住宅地内の通りは他に店も無く判り易い筈だが・こんな所に…!!と、駐車スペースは店前の左右に少し斜め気味に駐車する必要があるが、奥に建つ店は外装・内装共に煉瓦壁が重厚さと隠れ家的存在感を醸す。
画像
店内へは外階段を二階に上がる隅に大テーブルを囲む一室・フロアに4人掛けテーブルが3席とカウンター席(6-7人程)。雰囲気やメニューのドリア/パスタ/グラタン等も美味しいと評判で来客が多い割にはテーブル数が少ないので、時折はグループ客は大テーブル席へ、またはカウンター席への移動が見られる。
画像
ランチタイム以外はカウンター席のサイフォン前は常連さん専用?。丹波哲郎似だと妻が言うマスター?が淹れてくれるコーヒー、厨房には何時ものママ?の姿。シーフードや野菜のドリアを頼むことが多いが今日は変えてみた。
   今回はシーフードドリア
画像
少量と!?思えるが見掛けによらずボリュームはある。ショーケース内に置かれているケーキ類も好評で殆ど残っていなかったが、店名ともなっているキャロットケーキは次回にでも賞味してみたいもの。何度も利用している店なのに…


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック