グリーンハウスカフェ 三木市

三木市役所・三木城下の県道38号を東へ走り「御坂」交差点を左折し150m程:左手に白っぽい”サンタカフェ”・少し手前右手に”ガーデニング専門店・「Green House CaFe」のサインボードもあるが…右手にGreen House Cafe(志染町御坂)がある。
画像
周辺に建物が少ないのに…?。サンタカフェの先で・ホンの25m程の御坂北交差点を右折・次の角を右折した所にも専用駐車場があるようだが、圃場内?の様な車道を約50m程・志染小学校手前付近の建物群がエクステリア風雅舎(ガーデニング専門店で:各種花・苗・ガーデニング用資材及び庭園デザイン・設計・施工・メンテナンス…までエクステリア&ガーデンショップ)
画像
さて:御坂交差点からの県道85号から”風雅舎入口の看板”そばを広い駐車場に入ると、植木・園芸苗・野菜苗・山野草のの棚が並ぶ。正面中央の薄グリーン色のバーゴラに「Green House Cafe」の案内標・メニュー看板をみるが、カフェ入口は施設内の北奥左手。目の前一段高みに狭い車道が通る。
画像
御坂北交差点からの車道で、Cafeのオープンテラスの側下を通って、ベンチ等が置かれているサンルームから望んだ庭園にも入っていける。カフェへの入口は作業小屋?の様なパントリー…?に手作りクッキーや自家製蜂蜜・ガラスの小ショーケース内には幾種類かのケーキ類、棚やテーブル上には園芸用小物類?が
画像
置かれているが、薄暗く素っ気無い感じ…とおもえたが、カウンターで接客のスタッフに注文と会計を済ませ、引き戸を開けて外へ!!出るとオープンテラス席とサンルームへ左右に階段が分かれる。オープンテラス席は林の中のログハウスに居る様だが、デング熱ニュースの最中では藪蚊でも気掛かり…サンルーム側へ。
画像
床からフロア・天井まで全ウッドベースで窓は大きく明るい部屋。二カ所の壁一面にはガーデニングの洋書がズラリと並べられている。窓からは上段(5段目)に書いている庭園内の奥庭が眺められる。入口の横には取り皿・おしぼり・箸やナイフ類・水差しが置かれ、食事後の皿等返却棚があり全てセルフの様だが、
画像
注文した料理・食後のドリンク等はスタッフが運んでこられる。ピザは施設内にある薪・炭による石窯で焼かれ、パンの生地も北海道産等の国産小麦や具材も無農薬野菜を出来るだけ使用する拘りと手作り。ピザはカッターを付け・木地のままの皿に乗せられて此れも木製輪切りの番号札。



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック