鹿場東城 丹波市

下地公民館北方約500m程の位置にある鹿場西城館の東へ約600m程鹿場東城館がある。オレンジ色の屋根瓦が目立つ鹿場公民館の側近く、妙高山・神池寺へ延びる丘陵の南先端部が平野部に落ち込む地点。三尾山(荻野直正の実弟委:幸家の三尾城)が荒々しい障壁岩をそば立て聳え立つ姿を南正面に望む位置。
画像
竹田川を自然の濠として尉ヶ腰城・柚津城・鹿場西城館・鹿場東城館が、更に東方へは下三井庄城館・西福寺城館(仮称)・上三井庄城・大路城…が横並び。全て三尾城塞群かと想像していた…が、西城館から下三井庄城館までは黒井城:三尾城関連の城塞とは少し違う?…いずれも築城時期・城主等城史不明だが
画像
私的には荘園監視の地頭の砦とも思える。此の鹿場東城館が伝承?に天正期明智軍との合戦に城を出て戦った波多野氏一族畑氏の某兄弟が拠った城とも思えない?。鹿場公民館斜向かいにある薬師堂から取付き尾根に出る。
画像
南先端は平坦で見張り所として利用出来そうだが遺構は鞍部より北方の最高所付近に、僅かに土塁痕を遺し東北方向に低いが切岸を落とし北斜面に2-3段ほど小曲輪段が、東下部の堀切状は鞍部を越える堀底道状の山道か?。 


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック