喫茶&cafe みんなの家 丹波市
みんなの家(春日町野村)は2012年12月OPENしたモ-ニング・ランチ・軽食&喫茶の店で春日自動車教習所前を過ぎた野村交差点100m先手に3店舗程並ぶテナント中央の黄色地に”みんなのいえ”看板が目印。店名だけでは何の店かわからないのでWeb閲覧・検索・閲覧で特定できるよう:正式登録店名を知らないが”喫茶&cafe”を追加した。常時・来客の軽トラが1-2台駐車しており地元中高年の心休まるコミュニティ・スペースのようです。姉妹による手作り料理が評判・ランチタイムの”おまかせ定食”が一押し…のお薦めで体に優しく美味しい…
当初・店に置かれていた両丹日日新聞(福知山市・綾部市等京都丹波地方紙)がない…!!。兵庫丹波に馴染んでこられた証かな?。一度などは老齢ご夫婦がランチ定食を決めかねて…好きなものがあるが口に合わない食材があった様で、
本日の”おまかせ定食”わざわざメニューにない食材に替え出されていた。接客も親身で優しく好感度アップ。定食にはデザートにコーヒーかオレンジゼリー等が付く。壁には手作り・手書き「お品書き!」やイベント予告が貼られ:モーニングが7:30~と早いのも嬉しい…
カフェには…手作りの濃厚なベイクドチーズケーキ・フルーツパフェも人気のよう。ブログアップの時期を失したが13-14両日は2周年記念として子宝草の苗ポットや手作りミニ・ケーキのサービスもあった。今年3月完成し映画館のない
丹波市で特別上映されていた下町の詩シリーズ第三作「恐竜の詩」は丹波市が舞台。其の映画監督発案という「サニーライス」が”みんなのいえ”メニューに加わる。卵かけ?…に見えたが大粒丹波栗だそうなので一度は賞味しないと…ネ
...地域密着:和気藹々のコミュニティの場・道の駅も近いので良く立寄ったが(2024年7月28日を最後に閉店。幾つもの”思い出”をありがとうございました…
11月頃?には新店舗:café AORINGOがOPENしていた


当初・店に置かれていた両丹日日新聞(福知山市・綾部市等京都丹波地方紙)がない…!!。兵庫丹波に馴染んでこられた証かな?。一度などは老齢ご夫婦がランチ定食を決めかねて…好きなものがあるが口に合わない食材があった様で、
本日の”おまかせ定食”わざわざメニューにない食材に替え出されていた。接客も親身で優しく好感度アップ。定食にはデザートにコーヒーかオレンジゼリー等が付く。壁には手作り・手書き「お品書き!」やイベント予告が貼られ:モーニングが7:30~と早いのも嬉しい…
カフェには…手作りの濃厚なベイクドチーズケーキ・フルーツパフェも人気のよう。ブログアップの時期を失したが13-14両日は2周年記念として子宝草の苗ポットや手作りミニ・ケーキのサービスもあった。今年3月完成し映画館のない
丹波市で特別上映されていた下町の詩シリーズ第三作「恐竜の詩」は丹波市が舞台。其の映画監督発案という「サニーライス」が”みんなのいえ”メニューに加わる。卵かけ?…に見えたが大粒丹波栗だそうなので一度は賞味しないと…ネ

...地域密着:和気藹々のコミュニティの場・道の駅も近いので良く立寄ったが(2024年7月28日を最後に閉店。幾つもの”思い出”をありがとうございました…
11月頃?には新店舗:café AORINGOがOPENしていた
この記事へのコメント
毎度、更新の度拝見しております。
日々活発に活動されていますね^ ^
これからも楽しみにさせていただきます。
激励のほど ありがとうがざいます
丹波市にいながら 丹波市内の店の紹介が少ない事にお気付きですか…?
丹波市内にあって 紹介したいお店が沢山あるのですが 故あって(旧ブログ閉鎖の原因) 丹波市内の店はセーブしながら… セレクトして紹介していくことにしています。勿論 味・調理・サービス・客対応・店内状況等の良し悪しを評価するブログではありませんので、人により期待感等を異にするかもわかりませんので、こんな店が有るんですよ…程度で あとは個人好みでお出掛けいただければ…と思います。