プロバンス 福知山市
長田野工業団地中央部を横断するR9号だが土師川を渡るR9号は高架道。此の高架道下を平走する側道にあってBAKERY・CAFÉ PROVENCE<プロバンス:福知山市土師新町>は地元民?でないと場所が判り難い。
久しぶりに福知山IC方面へと直進。10数年前:姪の結婚式場となった”ホテルロイヤルヒル(阪急・阪神ホテルグループ)福知山”の近く?なので此処を目標に…。ホテル前を過ぎて高架を下ればよいが、市街地側からR9号に入ると、行き過ぎた先で降りて引き返す事になり一寸厄介かも?。
福知山温泉を基点に地図を確認する事になるかも…福知山城側からは綾部市方面への府道8号で土師川を渡った「土師」交差点で府道8号を別けて直進、R9号への侵入路線手前で右・・高架を抜け出た所で前方に目立つ建物が…外観はヨーロッパ
スタイルの洒落たベーカリー&カフェは、大きな建物や駐車場入口にもサインボードがありわかる。以前:土師城を探してきたコースで9号線北の低丘陵(上部一帯は長田野工業団地の工場敷地:西端外周路沿いに福知山市街地を望み、
福知山城ー亀山城(亀岡)を繋ぎ福知山音頭「♪福知山出て 長田野越えて 駒を早めて…」と謳われる軍道。土師保育所付近に土師新町城、坂道を福高グラウンドにむかう背後に土師城があった?が所在位置・遺構等不明で引き揚げたことも…?。
土師川が合流する由良川沿い前田愛宕山城も土師地区内に在る。BAKERY&CAFÉPROVENCEの人気は朝早くから既に満杯状態の駐車場からも窺えますが、喫茶部側も次々と客足が絶えないのは休日だから…だけではなさそう。
店内は正面に各種パン類やスウィーツ類が並ぶ販売ブース、右手は奥に向かって併設されている広いカフェスペースだが、店のメインはむしろカフェのほうかと思える程の盛況。大きな窓の外近くにR9号の高架橋梁が見える場所…
ベーカリーなのでイートインスペースと思っていたがテーブルにはメニュー帖が置かれ、モーニングの種類も8種ほど。殆どサンドウィッチの様だがトーストやバーガーまで!!。お薦めの”焼タマゴのサンド”とタマゴサンドを頼む。

久しぶりに福知山IC方面へと直進。10数年前:姪の結婚式場となった”ホテルロイヤルヒル(阪急・阪神ホテルグループ)福知山”の近く?なので此処を目標に…。ホテル前を過ぎて高架を下ればよいが、市街地側からR9号に入ると、行き過ぎた先で降りて引き返す事になり一寸厄介かも?。
福知山温泉を基点に地図を確認する事になるかも…福知山城側からは綾部市方面への府道8号で土師川を渡った「土師」交差点で府道8号を別けて直進、R9号への侵入路線手前で右・・高架を抜け出た所で前方に目立つ建物が…外観はヨーロッパ
スタイルの洒落たベーカリー&カフェは、大きな建物や駐車場入口にもサインボードがありわかる。以前:土師城を探してきたコースで9号線北の低丘陵(上部一帯は長田野工業団地の工場敷地:西端外周路沿いに福知山市街地を望み、
福知山城ー亀山城(亀岡)を繋ぎ福知山音頭「♪福知山出て 長田野越えて 駒を早めて…」と謳われる軍道。土師保育所付近に土師新町城、坂道を福高グラウンドにむかう背後に土師城があった?が所在位置・遺構等不明で引き揚げたことも…?。
土師川が合流する由良川沿い前田愛宕山城も土師地区内に在る。BAKERY&CAFÉPROVENCEの人気は朝早くから既に満杯状態の駐車場からも窺えますが、喫茶部側も次々と客足が絶えないのは休日だから…だけではなさそう。
店内は正面に各種パン類やスウィーツ類が並ぶ販売ブース、右手は奥に向かって併設されている広いカフェスペースだが、店のメインはむしろカフェのほうかと思える程の盛況。大きな窓の外近くにR9号の高架橋梁が見える場所…
ベーカリーなのでイートインスペースと思っていたがテーブルにはメニュー帖が置かれ、モーニングの種類も8種ほど。殆どサンドウィッチの様だがトーストやバーガーまで!!。お薦めの”焼タマゴのサンド”とタマゴサンドを頼む。
この記事へのコメント