真南条:農家レストランあかじゃが舎 篠山市

亀岡市から篠山市R176号に向かうR372号(デカンショ街道)の要衝沿いに走る。今日の目的地近く真南条の二村神社案内標識の先約150m程に「龍蔵寺」への標識を見て右折する車道の先……こんなところに‼‼レストラン…?。
画像
妻が西紀のサークルに参加していた当時から親交の仲間を案内して向かう。以前高山城訪城の際に利用させてもらった公民館とは道を挟んだ真向かい。”古民家”とよべるのは築50年以上とのことで、後数年で”古民家 農家レストラン”…を冠した
画像
古民家レストラン:お仲間入りの旧家らしい?。内部の建付け・襖・畳も当時のまま…カフェ・レストランとして地元主婦らによる空き家再生開業に、清掃は大変だったらしいが綺麗な状態。それもその筈?:築後数年使用されただけという。
画像
離れ家は厨房や手洗い場に使用されている。客間・床の間とならぶ間取りに仏間がない?…ため、其のまま室内廊下部を挟む四部屋をまなんじょう農家レストランあかじゃが舎(真南条上)のカフェフロアとして使用されている。
画像
「農事組合法人 真南条営農組合」が 神戸大学農学部と共同開発された新特産品「丹波の赤じゃが」をはじめ営農組合女性部により特産野菜・真南条コシヒカリ・丹波黒大豆・大納言小豆・山の芋 等「ひょうご安心ブランド農産物」 認定を受けた営農組合立の”地産地消法"に基づき家庭の味を…と
画像
地元主婦らによる伝統の郷土料理として提供されるため?営業日は木・金・土だが神大の学生さんがお手伝いに来られている。当然新メニューの開発も・此れ等農産物を食材として開発されることが条件かと…?思われますが期待しています。
   あかじゃが舎ランチ
画像
「農家レストラン あかじゃが舎」開業(2015.9.24)は丹波ささやま「村の駅」真南条農村コミュニティーセンターとして開設されたが2019年頃には閉店したが同営農組合立コミュ二ティとしてランチ等提供される施設になっているよう…詳細不知。
画像

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック