Cafe エル・ラーゴ 加西市

10年前!?…だったか?随分人気のカレー専門店だったので知ってはいたが加西市へ来る機会が増えた。県道24号河内町から別所町・殿原へ直進し中国道を潜った先で古坂交差点に出る。いつもは横尾交差点から北条町駅を抜けて向かうイオンや
画像
此の古坂交差点周辺の店?と思ったが…今回は県道24号「横尾第2」交差点を右折…そのまま24号「加西ハイツ第2」交差点で右折し…最初の角を左折・次の角を右折・さらに次の角を左折し整然と瀟洒な住宅が建ち並ぶ新興住宅街?のなか。
画像
場所は加西病院からも近いのだが!。表札以外目印のない住宅街に中をに一際目立ったサインボードが此処。加西イオンへと往時に笹倉町を抜け玉野交差点を右折すると逆(さかさま)池の横を通り、池を過ぎ小峠状を下ると
画像
玉丘古墳伝説のヒロイン根日女姫の(玉丘史跡公園)への分岐交差点。県道24号の玉丘から古坂との地区境・古坂側に加西市立健康福祉会館・ラヴィかさいが、其の西側にある新田池と住宅街間(交差点名を知らないが「さとう系店舗」の南東側
        先ずはサラダ
画像
「古坂3丁目」か?…の西堤沿い?中程・車道の二筋目を西に入れば直ぐの所。住宅街のなかなのでポイントとなる新田池ルートの案内が分かり易い?。女性用の小さなポシエットを模った?プレートに2002 EL Lago Curry Cafe Galloryとある。
     注文のカレー(ゲン”右”・茄子とキノコ”左” )は別皿で…
画像
ロケーションは閑静な住宅街のなか・看板に”Curry Cafe gallery”…とあるように用意されるカレーのルー?ではニュアンスが違う気がする…?。カレーCafeとしての店の創作カレー味!!。4台程の駐車場の西外側の階段を玄関ポーチに向かう。
       好みで出されるピクルスも自家製!
 
画像
内外装共に一般洋館建ての客間・ロビーに通されたような洗練され落ち着いた空間、加えて気さくなオーナーママさんと優しそうなスタッフ女性の二人に迎えられると一軒家カフェは知人宅を訪ねてきた様。カレーショプの雰囲気はなく洒落た空気感覚!の”カリーカフェ・ギャラリー”エル・ラーゴ(北条町古坂)。シックな室内に流れるSmooth JazzのSaxophone Soloの音が心地良かった。(BGMに最適と思えるSmooth Jazz だが流している店は未だ少い!?)
画像
ランチセットにはサラダとカレーのBセット・飲物orシャーベット付のAセットがあり、メニュー帖説明にあるスパイスの異なる創作カレーは小麦粉を使用せず数種のスパイスをベースとした4種《ゲン【タイのレッドカレー:インドカレーとは一味違う・さっぱりした辛さとコクがあり、赤唐辛子のピリ辛感は直ぐ慣れる…】、チャナ豆【北インド地方での呼び名で、ひよこ豆・エジプト豆…等の呼び名もある】、茄子とキノコ【人参・骨付きチキン等を使用した野菜と肉の融合・カルダン風味のスパイシーカレー】、生カシューと野菜【野菜とカシューナッツの素材を活かした爽やかな辛さ…とある】》の中から一つ選ぶ。


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック