Cafe赤い鳥 王子店 小野市
Cafe赤い鳥は小野市内に何店かのチエーン店があるのかな?。何度か寄った県道18号沿いのごはんや うの花を南へ、市場交差点で直進する県道23号の神鉄市場駅手前にも「赤い鳥」の大きなサインボードを見る。
「ごちそう村」と”Cafe赤い鳥”
Cafe赤い鳥王子店へは小野市役所北・王子古墳前の坂道を下った小野郵便局側の五叉路交差点を前方左より(北西)の通り。地区道を「王子町西」で右折すれば県道23号「大部小学校南」交差点。旧敷地陣屋へ向かった道。
小野郵便局と「王子町西」交差点とのほぼ中央付近で以前寄った和食ダイニングごちそう村小野店がある。このごちそう村とは車道を隔てて建つ”Cafe 赤い鳥”:店の”一押し”はメニュー帖の半分を占めるモーニングらしく8-9種類程の中から選べ早朝6:30ー14:00までやっている。
丹波市から西脇市や多可郡(播磨)に来てのモーニングは大抵アーモンドトーストだが今回はオープンエッグで。店の駐車場から長清禅寺へは往復2分。寺への侵入路の目の前に目的の山門が建つ。長清寺と小野藩主一柳家との関係・関連は知らないが山門の葺き瓦には”二重釘抜紋”が!!。

「ごちそう村」と”Cafe赤い鳥”
Cafe赤い鳥王子店へは小野市役所北・王子古墳前の坂道を下った小野郵便局側の五叉路交差点を前方左より(北西)の通り。地区道を「王子町西」で右折すれば県道23号「大部小学校南」交差点。旧敷地陣屋へ向かった道。
小野郵便局と「王子町西」交差点とのほぼ中央付近で以前寄った和食ダイニングごちそう村小野店がある。このごちそう村とは車道を隔てて建つ”Cafe 赤い鳥”:店の”一押し”はメニュー帖の半分を占めるモーニングらしく8-9種類程の中から選べ早朝6:30ー14:00までやっている。
丹波市から西脇市や多可郡(播磨)に来てのモーニングは大抵アーモンドトーストだが今回はオープンエッグで。店の駐車場から長清禅寺へは往復2分。寺への侵入路の目の前に目的の山門が建つ。長清寺と小野藩主一柳家との関係・関連は知らないが山門の葺き瓦には”二重釘抜紋”が!!。
この記事へのコメント