LITTLE MERMAID氷上店
阪急夙川駅前が広場となりロータリーになり周辺が大きく改変される以前の駅前は、右手に本屋?左に羽衣屋(洋菓子店:苦楽園へ移転以後は知らない)ほか数軒が建つだけ、小さな自転車・歩行者専用の連絡橋を通勤用に使っていた。駅前から殿山町や松園町を芦屋市方面へ向かう坂上に建つ「カトリック夙川教会」は子供の頃日曜学校に通っていた妻が行く度に貰うマリア様のカードが楽しみだったよう…。
阪神大震災以後・延長工事が急速に進んだ山手幹線道路が夙川駅-境界側を抜けスッカリ様変わり。駅正面・山手幹線を挟んだ正面の新ビルにリトルマーメイドがある。其の通り南側には老舗和菓子屋も知っていたが西宮を離れてからは駅の上流・下流につづく夙川堤を散策することもなくなった。
焼き立てパンの店リトルマーメイドは全国にフランチャイズ事業を展開しており、Uターン後に利用している”ゆめタウン”にLITTLE MERMAID(リトルマーメイド)氷上店<丹波市氷上町本郷>を懐かしくも思った。ゆめタウン氷上店内のお菓子の夢工房 ときわ堂の斜向い。1F東:コーナンへの連絡側に位置する。
デンマークのアンゼルセン作「人形姫」は愛が通じない残酷なほどの悲恋物語だが15歳の誕生日に人間の姿に生まれ変わったことから毎月15日を「リトルマーメイドの日」として季節の(一定額以上の購入に対して)プレゼントがあるよう…。神戸そごうや阪急梅田店地下で見掛けた「アンゼルセン」とは同グループなんですね

阪神大震災以後・延長工事が急速に進んだ山手幹線道路が夙川駅-境界側を抜けスッカリ様変わり。駅正面・山手幹線を挟んだ正面の新ビルにリトルマーメイドがある。其の通り南側には老舗和菓子屋も知っていたが西宮を離れてからは駅の上流・下流につづく夙川堤を散策することもなくなった。
焼き立てパンの店リトルマーメイドは全国にフランチャイズ事業を展開しており、Uターン後に利用している”ゆめタウン”にLITTLE MERMAID(リトルマーメイド)氷上店<丹波市氷上町本郷>を懐かしくも思った。ゆめタウン氷上店内のお菓子の夢工房 ときわ堂の斜向い。1F東:コーナンへの連絡側に位置する。
デンマークのアンゼルセン作「人形姫」は愛が通じない残酷なほどの悲恋物語だが15歳の誕生日に人間の姿に生まれ変わったことから毎月15日を「リトルマーメイドの日」として季節の(一定額以上の購入に対して)プレゼントがあるよう…。神戸そごうや阪急梅田店地下で見掛けた「アンゼルセン」とは同グループなんですね

この記事へのコメント