フルーツフラワーパーク大沢Ⅱ Days Kitchen
中国自動車道神戸三田ICで六甲北有料道路に入り、一つ目の大沢(おおぞう)ICを降りれば”フルーツ・フラワーパーク前”交差点に出る。右手は県道73号に…そのまま左側への道が自然と”道の駅 神戸フルーツフラワーパーク大沢(おおぞう)<神戸市北区大沢町上大沢>に進むことになる!?。
キンギョソウの花絨毯とファームサーカス
いつもは神戸電鉄公園都市線沿いの県道720号で三田市から北区長尾町上津の神戸三田プレミアム・アウトレットとイオンモール神戸北に行った帰路に立ち寄る”道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢【今年<平成29年(2017)3月道の駅として生まれ変わった)】”だが
西脇市方面からなので前回同様、滝野社IC出入口から中国道沿いの県道17号を吉川経由・日西原交差点の分岐を南下・大沢町交差点で左折し県道73号に入ると、道路沿い左右の畑には「いちご狩り」農園案内板やイチゴハウスが目立つ。
後は六甲北有料道路大沢・フルーツフラワーパークの案内標識に従い…フルーツフラワーパークの入口:アーチゲートを潜って「ファームサーカスFARM SIRCUS」側を駐車場に入るだけ!!。駐車場は公園南端のホテルや大沢温泉側にもあるが・・・
サラダバーと野菜のデトックスウォーター
上大沢付近は道場の二郎(中国道・山陽道とのジャンクション)付近ともに神戸イチゴの特産地!!…前回に買って帰ったトマトが美味しかったのと、買い忘れた!?イチゴを、ファームサーカス北端のマーケットで販売されているので買うつもり…
ドリンクバー・Hot珈琲等はテーブル右手に…
”FARM SIRCUS”はサーカスのテント村を連想する白い三つの屋根を並べる建物群で、”地産地消をあそぼう!【Fun to eat local!】 を合言葉に、北神戸・三田の地元新鮮野菜や果物等の旬の食材直売のマーケット。
サラダバーからはクルトンやガーリックチップをトッピング・ドリンクバーからはジンジャーピーチティーを
中央棟には神戸の老舗ベーカリー・ ファームサーカス食堂・カフェが、其の南隣棟への入口左手デッキには足湯のスペースが、棟内にはピッツァ窯もある本格!?イタリアンレストラン…”Days Kitchen”<デイズキッチン 神戸市北区大沢町上大沢>がある。
夫々の店が地元の新鮮食材を使用した地産地消のメニューがある。Days Kitchenは店内の窯で焼き上げるピッツァ。ランチタイム限定の神戸野菜サラダバーとドリンクバーのセットもある。ファームサーカス食堂同様に、デイズキッチンでもベジタブル三昧
「Days Kitchen名物!!」らしい[10種野菜のピザ]とパスタには僅かに肉系も入る!?「パンチェッタとアスパラのクリームペンネ」を注文。…目の前に置かれているのは”野菜のデトックスウォーター”だがドリンクバーにあるジンジャーピーチティーもよい。サラダバーからはオニオンフライにクルトンやガーリックチップをトッピング、ドレシングにはトマトやハニーxxがあるがワサビを、色々試してみるのも楽しいですネ

キンギョソウの花絨毯とファームサーカス
いつもは神戸電鉄公園都市線沿いの県道720号で三田市から北区長尾町上津の神戸三田プレミアム・アウトレットとイオンモール神戸北に行った帰路に立ち寄る”道の駅「神戸フルーツ・フラワーパーク大沢【今年<平成29年(2017)3月道の駅として生まれ変わった)】”だが
西脇市方面からなので前回同様、滝野社IC出入口から中国道沿いの県道17号を吉川経由・日西原交差点の分岐を南下・大沢町交差点で左折し県道73号に入ると、道路沿い左右の畑には「いちご狩り」農園案内板やイチゴハウスが目立つ。
後は六甲北有料道路大沢・フルーツフラワーパークの案内標識に従い…フルーツフラワーパークの入口:アーチゲートを潜って「ファームサーカスFARM SIRCUS」側を駐車場に入るだけ!!。駐車場は公園南端のホテルや大沢温泉側にもあるが・・・
サラダバーと野菜のデトックスウォーター
上大沢付近は道場の二郎(中国道・山陽道とのジャンクション)付近ともに神戸イチゴの特産地!!…前回に買って帰ったトマトが美味しかったのと、買い忘れた!?イチゴを、ファームサーカス北端のマーケットで販売されているので買うつもり…
ドリンクバー・Hot珈琲等はテーブル右手に…
”FARM SIRCUS”はサーカスのテント村を連想する白い三つの屋根を並べる建物群で、”地産地消をあそぼう!【Fun to eat local!】 を合言葉に、北神戸・三田の地元新鮮野菜や果物等の旬の食材直売のマーケット。
サラダバーからはクルトンやガーリックチップをトッピング・ドリンクバーからはジンジャーピーチティーを
中央棟には神戸の老舗ベーカリー・ ファームサーカス食堂・カフェが、其の南隣棟への入口左手デッキには足湯のスペースが、棟内にはピッツァ窯もある本格!?イタリアンレストラン…”Days Kitchen”<デイズキッチン 神戸市北区大沢町上大沢>がある。
夫々の店が地元の新鮮食材を使用した地産地消のメニューがある。Days Kitchenは店内の窯で焼き上げるピッツァ。ランチタイム限定の神戸野菜サラダバーとドリンクバーのセットもある。ファームサーカス食堂同様に、デイズキッチンでもベジタブル三昧

「Days Kitchen名物!!」らしい[10種野菜のピザ]とパスタには僅かに肉系も入る!?「パンチェッタとアスパラのクリームペンネ」を注文。…目の前に置かれているのは”野菜のデトックスウォーター”だがドリンクバーにあるジンジャーピーチティーもよい。サラダバーからはオニオンフライにクルトンやガーリックチップをトッピング、ドレシングにはトマトやハニーxxがあるがワサビを、色々試してみるのも楽しいですネ

この記事へのコメント