第一旭 柏原店 丹波市
丹波市のラーメン店にはR175号沿いに天下一品(閉店)や来来亭・ふくちあんが出店しているがR175号が合流する「稲継」交差点に餃子の大将が加わった。阪神間以外での入店は未だだったが珉珉の餃子は懐かしい…
R175号を直進・城山トンネルを抜け春日和田山自動車道の先には「たかはしラーメン」があったが残念ながら閉店?。「稲継」交差点「餃子の王将」南隣:COOP神戸ショッピングタウンコモーレ丹波の森の一角にラーメン 第一旭 柏原店と隣にトマオニがあり、「第一旭」へも時々寄る…。福知山市からの出店だったか?。
精算の度に渡される「ラーメン半額券」をみると第一旭には柏原店・福知山店・綾部店・格別ヤ?の福知山店・東舞鶴や和田山・三田店があり、福知山市内の会社運営によるFC店のようで京都京都ラーメンとしてある「第一旭」直系ではなさそう?。
左手から店内奥へ厨房を囲むL字状カウンター席、右手に小上がり席には座卓が二つ!?、カウンター席を分けて一列のテーブル席が4-5席。いつものように最初オーダーの際半額サービス券を渡す。秘伝の味…のメニューを見るまでもなく、大概は「鉄人」に餃子を、時には100円程安いスペシャルに炒飯を付ける事も…。


R175号を直進・城山トンネルを抜け春日和田山自動車道の先には「たかはしラーメン」があったが残念ながら閉店?。「稲継」交差点「餃子の王将」南隣:COOP神戸ショッピングタウンコモーレ丹波の森の一角にラーメン 第一旭 柏原店と隣にトマオニがあり、「第一旭」へも時々寄る…。福知山市からの出店だったか?。
精算の度に渡される「ラーメン半額券」をみると第一旭には柏原店・福知山店・綾部店・格別ヤ?の福知山店・東舞鶴や和田山・三田店があり、福知山市内の会社運営によるFC店のようで京都京都ラーメンとしてある「第一旭」直系ではなさそう?。
左手から店内奥へ厨房を囲むL字状カウンター席、右手に小上がり席には座卓が二つ!?、カウンター席を分けて一列のテーブル席が4-5席。いつものように最初オーダーの際半額サービス券を渡す。秘伝の味…のメニューを見るまでもなく、大概は「鉄人」に餃子を、時には100円程安いスペシャルに炒飯を付ける事も…。
この記事へのコメント