日本へそ公園Ⅳ 西脇市

大正12年(1923)旧陸軍参謀本部陸地測量部により日本列島の中心点とされた東経135度線・北緯35度線が交差するところ。日本標準時を表わす子午線で日本の東西の中心。
画像
日本列島中央に位置する西脇市が昭和58年「日本のへそ」としてPRする”日本へそ公園”の丘陵最高所が「岡之山」で山頂に築造されているのが岡之山古墳(西脇市・多可町地域唯一の前方後円墳・全長約58m)で古墳時代前期(4世紀)のもの。
画像
R175から県道36号に入り加古川に架かる緯度橋を渡る南側にJR加古川線「へそ公園駅」と西脇市出身の画家:横尾忠則氏の作品が展示されている岡之山美術館が、一帯が日本へそ公園〈西脇市上比延町〉として整備された都市型公園。
画像
公園入口にレストハウス花屋敷公園駐車場の南奥には地球と月をイメージしたものか?ユニークな外観のテラドーム(にしわき経緯度地球科学館)がある。岡之山古墳群・駐車場側の滝ノ上古墳群、岡之山東山麓には西岡古墳群(帆立貝式・方墳・円墳等)が点在しているが故あって詳細は割愛する(HPには公開)。
画像
博物館の南隣には地球・星座・宇宙…へと様々な遊具が点在し子連れで賑わう「宇宙っこランド」、とりわけても「ふわふわドーム」は子供たちに人気で歓声が沸く。子供たち同士で元気に丘陵上に向かって登っていく先きには、幾重にか螺旋の”ジャンボ滑り台”もある。
   畑谷川:直ぐ上流に「タマキニイメ」播州織作家の工房がある
画像
「日本のへそ公園」について以前のブログを下記に…
日本へそ公園 https://tanbakirinosato.seesaa.net/article/201104article_5.html
日本へそ公園 Ⅱ https://tanbakirinosato.seesaa.net/article/201411article_16.html
日本へそ公園(秋の色って…)https://tanbakirinosato.seesaa.net/article/200710article_21.html
日本へそ公園 Ⅲ https://tanbakirinosato.seesaa.net/article/501147780.html  
JR加古川線が遊歩道の先:畑谷川を渡りへそ公園駅へ… 
画像



この記事へのコメント

この記事へのトラックバック