地鶏膳所 花どり 三田市
R176号三輪交差点(右折すれば市役所・JR三田駅)を山手に左折すると県道37号。城山公園の先にある「兵庫中央病院」に午前中/甥を送っていった後、そのまま県道37号を北上。福島大池周辺が公園化された有馬富士公園・自然学習センターや、
香下から千刈水源池を経て猪名川町や宝塚市方面へ分岐する有馬富士公園口交差点を直進すると次のT字交差点が志手原。左折する県道49号側に目的地:昨年移転オープンした地鶏膳所 花どり<三田市志手原>が、直ぐ先には有馬富士登山口となる麓の駐車場(現状を知らないが土日は開放されていた)へ入れた。
Pepper君もスタッフです…!!地鶏膳所 花どりは、名古屋コーチン松風地鶏の飼育/鶏肉と有精卵加工品の直売/通販の”松風”直営レストラン。自社「松風」で育てる名古屋コーチンの地鶏肉と有精卵は、無農薬自然栽培の地場野菜で育てられ、品種?は名古屋コーチンだが「松風地鶏」として一線を画しているよう。「おいしさは日本で2番目」…!!とは謙遜からか?と思ったが、当社Webサイトからは
”安全と安心・美味しさ(飼育方法や飼育期間・飼料・調理法…等)を徹底的に・拘りをもって追求・もう此れで充分とは思っていない…”との研究余地を残すことからか…あえて2番目…。店内正面のショーウインドウには直売の鶏肉が並び、細かな部位の説明書きが壁に貼られている。有馬富士を望みながらのカウンター5席・2人掛けテーブル4・4人掛けテーブルが3-4席。
赤提灯が並ぶオープンテラスではバーベキューも楽しめるよう。フロアスタッフにはPepper君(SoftBank)が居る。お客さんが話しかけないと、暇な時間を持て余して一人!?でエア・ギターやエア・バイオリン他…いろいろな動作を不規則に?繰り返している様子!!。メニューから「松風花」レディース限定を頼みたかったが予約要。名古屋コーチン霜降りもも肉ハンバーグ御膳を注文。

香下から千刈水源池を経て猪名川町や宝塚市方面へ分岐する有馬富士公園口交差点を直進すると次のT字交差点が志手原。左折する県道49号側に目的地:昨年移転オープンした地鶏膳所 花どり<三田市志手原>が、直ぐ先には有馬富士登山口となる麓の駐車場(現状を知らないが土日は開放されていた)へ入れた。
Pepper君もスタッフです…!!地鶏膳所 花どりは、名古屋コーチン松風地鶏の飼育/鶏肉と有精卵加工品の直売/通販の”松風”直営レストラン。自社「松風」で育てる名古屋コーチンの地鶏肉と有精卵は、無農薬自然栽培の地場野菜で育てられ、品種?は名古屋コーチンだが「松風地鶏」として一線を画しているよう。「おいしさは日本で2番目」…!!とは謙遜からか?と思ったが、当社Webサイトからは
”安全と安心・美味しさ(飼育方法や飼育期間・飼料・調理法…等)を徹底的に・拘りをもって追求・もう此れで充分とは思っていない…”との研究余地を残すことからか…あえて2番目…。店内正面のショーウインドウには直売の鶏肉が並び、細かな部位の説明書きが壁に貼られている。有馬富士を望みながらのカウンター5席・2人掛けテーブル4・4人掛けテーブルが3-4席。
赤提灯が並ぶオープンテラスではバーベキューも楽しめるよう。フロアスタッフにはPepper君(SoftBank)が居る。お客さんが話しかけないと、暇な時間を持て余して一人!?でエア・ギターやエア・バイオリン他…いろいろな動作を不規則に?繰り返している様子!!。メニューから「松風花」レディース限定を頼みたかったが予約要。名古屋コーチン霜降りもも肉ハンバーグ御膳を注文。
この記事へのコメント