闇市倶楽部 柏原店

イオングループの「ビッグ エクストラ」とはR176号(柏原多田バイパス道)を挟んだ向い。「ファッションセンターしまむら」の先にチョット風変わりな黒っぽい店舗があった。以前は焼肉・居酒屋店[”情熱xx…?”]だったと思うが数年で閉店。
画像
2018年7月頃から見掛ける赤い幟旗が気になっていた。「居酒屋ランチ…」の文字も!!。極楽秘密酒場闇市倶楽部 柏原店(柏原町母坪)は5年ばかり前に開店されおり、綾部店・舞鶴店…等もあり、若狭湾新鮮魚介類も期待出来そう!?。
画像
店名といい柏原店の外観といい:名前が妙に一致する 店の南隣は歯科クリニックだが、其の南側に隣接して飲食店舗が数軒並んでいる。最近ランチ営業の赤い幟旗を見ない‼ ランチは休業?それとも閉店‼?…2019.4
画像
以前は定食の店があり、其のあと氷上町市辺付近にあった板前料理で一度行って見たかった「吉宗」が移転開店しているが…いまは居酒屋。極楽秘密酒場闇市倶楽部は其の外装といい・店内に足を踏み入れた途端・田舎ではユニーク感満載!!。
画像
此処に板戸の個室がいくつもあり、板壁には昭和の懐かしい(若い人には図柄や色合いが新鮮に映るかも? 右からの逆読み文字列の)ビール会社ポスター等が貼られている。全室掘り炬燵式3ー5人程のテーブル席。
画像
上がり框で沓を脱いで入るのでリラックス出来る雰囲気とプライベート空間が確保されている。女子会等ではお喋り会にもなる雰囲気が好印象のようで・連れが今度は女友達(おばちゃん)同士で…と早速策定。但し夜は
画像
闇に集いし者の 宴が始まる…物の怪(け)!が居ても…と思える雰囲気も漂う…。 階段上の中二階?部屋入口には「何かが潜んでいる…!? 頭上注意」の血糊付き文字。入口が屈んで入る程に低いので頭をぶつけないように…との注意書きなのですが…
画像
お勧めが「隠れ家ごはん」でエビフライや唐揚げ…が盛られる。2018年3月頃BBQ・ハンバーグ専門店がOPENしたが、以前は25年以上?続いた「悠遊の森のレストラン」で当初より人気でエビフライと唐揚げが大概はセットで味わえた。
画像
ホールを担当の奥様に話していたら・帰り際に店先まで出て来られた若いオーナーシェフが其の…森のレストランでシェフをされていたとか…次回は店内に貼られたチラシ”宮崎直送の宮崎どりの「地鶏の炭火焼き」”に決まりかナ…
画像
再訪では残念ながら宮崎鶏の仕入れが間に合わず、鶏ハラミ塩ダレ丼にしたが・此れが鶏のひつまびし…?・ご飯にかかるタレもうまい。ランチのサラダや小鉢の野菜類は丹波市内の地産地消。店内に入って直ぐ壁に70年代和製POPS歌手たちの  
        !!座敷童子(わらし)じゃないです…
画像
レコード・ジャケットが掛けられているが、店内BGMも勿論:沢田研二・西城秀樹・天地真理・山口百恵・荒井由実等々…懐かしいが、私らには更に古い!!60年代後半の黛ジュン・森山良子・布施明・橋幸夫…あたり…


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック