殿原構居 加西市

西脇市から妙楽寺町交差点に出る県道24号(丹波街道)を南下直ぐの別所町交差点で県道24号を左に見送って、幅狭くなる車道を直進すると殿原町に入る。大抵:丹波から加西市街地へ向かうのは此のコース。
画像
「古坂・横尾」へ向かう手前「殿原」交差点を右折し殿原町公民館前に着く。北方への緩斜な登り坂約50m程には加西の「うどん」ではチョッとは知られる…イヤ!!有名な…うどん処”こはる蔵”がある。
画像
殿原構居(加西市殿原)は蛇行する万願寺川を外濠とした内側左岸の殿原町公民館周辺に在ったようです。笹倉町の殿原城(笹倉城)は在田朝範の築城といい…3代続くが孫の朝完の時高田城(赤穂郡上郡町)に移った…その後:赤松祐利が
画像
笹倉姓を名乗り…知られた存在だが殿原構居は知る人も少なく城史も一切不明。其の構居跡に比定される位置・範囲・残存遺構もなさそう…。公民館敷地北端が4m程高く・上段の工場敷地?南端の土塁状は整地時の残土処理か?:此の高い切岸状は
画像
公民館西の民家裏手は削平された二段の曲輪状?。万願寺川の河川段丘上の一画だが、構居跡を比定出来る調査資料を知らず、城史一切も不明。堀を廻し・土塁で囲った思えるような遺構も圃場や建物施設建設等の改変で消滅したものか…?


この記事へのコメント

この記事へのトラックバック