ピカチュウ(PaperCraft)

”ピカチュウ”はPokémon GO”のRPGで一躍・大人まで?引き込んで大人気となったポケットモンスターに登場するポケモン・キャラクターの一種だが、お菓子のパッケージで見知る程度。
画像

以前にTV放映されていたことやテレビ画面が目に悪影響…!!の話題等は知っていたが…画像や内容等はとても着いてはいけない。まして準主役級のピカチュウさえも手足がどうだったか・尻尾がどんなだったか…
画像

従って:組立て説明書もない?海外版ペーパークラフトで見つけた「ピカチュウ」。模索して其れらしく!!?と作り始めたが最後の手・足の部分処理が部品不足なのか間違えたのか?…ちょっと締らない結果になった。
画像

「ピカチュウ」名の由来は電光(稲妻)の「ピカ」と、鼠の「チュウ」の組合わせで、ギザギザ尻尾が稲妻の形・顔がネズミのイメージらしいが、メイン・キャラクターで既に頓挫寸前。作成途中でも子供達には興味深気だったので、ポケモンの他キャラクターも数種はあるので、いつか挑戦してみるかも…

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック