がいな製麺所 加西市

中町八千代区や西脇市方面から「妙楽寺」交差点で合流する県道24号は「別府北」交差点で左折する。何時もは県道369号に合流して鴨谷で古坂・横尾へ加西市街地へと直進するが、別府北交差点を左折して
IMG_5803.JPG
中国道加西IC前-玉野交差点には24号側にグランドがあり…方向へと南へ直進する。「満久」交差点を左折して別所町から和泉町方面に東走する県道145号に入ると前方北面丘陵麓に中学校校舎を見る。
         日吉神社側から[がいな製麺所]
IMG_5811.JPG
丘陵上一帯はオーセントゴルフ倶楽部だが、ゴルフ場内の東南端丘陵頂部は満久城で遺構が残っているなら:滅多に見ない降雪等により場内閉鎖の際にでも開放してもらえればと思うが随分と以前・芝生のさきの丘陵部を
          日吉神社明神鳥居の左手が[がいな製麵所]
IMG_5802.JPG
遠くから望んだだけ… 日吉小学校とは145号を挟む南側に満久城主内藤家屋敷がある。東側に日吉神社の杜が拡がるが県道は神域を避けて左へカーブする直ぐ先の「和泉」交差点にがいな…案内ボードを見て大きく右へ屈曲して南下する。
IMG_5809.JPG
次に直線道右手の日吉神社前にがいな…専用第二駐車場の案内板を見る。左手には此の日吉神社に正対して建つ石造り明神鳥居(県指定文化財)が見える…圃場に囲まれたなかの狭い車道を進むと其の鳥居に接する程の脇に
IMG_58061.JPG
何か?作業工場のような数棟の建物群をみる。此処ががいな製麺所(和泉町)です。巨大な顔がシンボルの名物「がいなばあちゃん」の姿を敷地南端の建物傍にみる。此の看板人形?…には「るみばあちゃん」と名前がちゃんとあるんですね。
IMG_5805.JPG
”がいな”は愛媛/高知では強い・粗暴・乱暴…!:鳥取では大きな・巨大な…の意味を持つ方言なので巨大な看板…かかあ天下? …コシのあるうどん…等々なんとなくニュアンスは判る… 店主が香川県高松で有名な池上製麺所の女将るみばぁちゃんに
IMG_5807.JPG
師事して…店のサイトからも”本場香川県の「讃岐うどん」が味わえる”キャッチフレーズ や度々TVでも取り上げられている [がいな]…と[讃岐うどん界のアイドル"がいな"の るみばあちゃんだが味で勝負…の店だけにオープン以来(10-数年?以上)
     相方の注文がくるのを待ち切れず先に少し手が出た
IMG_5808.JPG
敷地内の施設?増築や改修・改築され、客足が途絶えることもない盛況ぶり…店舗に入ると地元の野菜類やおにぎり・(山田錦の)太巻き寿司・ゆで麺・瓶入りの出汁醤油も数種・お持ち帰り用パックの「がいなうどん(半生麺)」も販売されている。
     日吉神社の神猿(まさる=魔が去るに通じる):三戒を表す三猿もあった
IMG_5816.JPG
日替わり定食は大人気のA定・オススメのB定・季節の特別定食…等がある。数ある一品・トッピングを選ぶ楽しみも…注文を待つ間に店内を見まわしてみると、無料の饂飩カリントウが置かれていたり… 

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック