KU弥介 Ⅱ 西脇市

和味深心空 弥介は懐石・会席料理で知られ2016年版?ミシュランガイド兵庫版”にもビブグルマン評価を得た西脇市内唯一の料理店だった!!。町家風の純和食専門店!!?で異次元に入って行く様な玄関までのアプローチはタイムトンネル!!のよう
IMG_9428.JPG
入口を一歩入った途端に展開する京町屋風がイメージされる店内とのギャップも楽しめる!?。小上がり小座敷風・カウンター席や堀炬燵式テーブルも…半個室への折れを伴い延びる薄暗い石畳通路は揺れ映えて足下を照らす路地行燈が、そのまま幅狭い京都の路地をイメージしたものか。
IMG_9434.JPG
2階にも別室がある。部屋の壁には播州織のタペストリー、色紙が挿まれた壁掛用の紙台には播州織機に使用されていたエンドレスの鑽孔テープ(紋紙のカードか?厚紙代わり…)が利用されている。3度来て三度とも同じ部屋だったが…
IMG_9430.JPG
店の外装・内装は何も変わったところはないのだが、3年ぶりかで来店したが期待していたメニュー類がない…!!。コロナ禍でスッカリ変わってしまったのか。”昭和復刻メニュー”として特製とんかつ御膳・手ごねはんばあぐ御膳もあったが、
IMG_9433.JPG
極普通の「とんかつ定食」・ハンバーク定食だ。以前の侭を期待していたのだが… 仕方がないが肉類と魚類をミックスしての”お任せ”献立にしてもらった。コロナ禍が終息すればKU弥介 Ⅱから:もとの空 弥介で再開されることを願いたい…

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック