「Pop up cards」 Tour Of NaraⅡ 法隆寺・薬師寺

「Pop up cards」 Tour Of NaraⅠ(仏像)で作った国宝「菩薩半跏像(伝:如意輪観音)」は】聖徳太子の母:間人皇后の開基を伝える中宮寺の本尊で法隆寺東院に隣接しているが元:中宮寺跡史跡公園から現在地に移された。
        法隆寺西院伽藍
IMG_0886.JPG
法隆寺は推古天皇の創建:聖徳太子により中宮寺と同時代:和銅3年(710)平城遷都(奈良時代)までの飛鳥時代(白鳳時代)に建立された。金堂と五重塔を中心とする法隆寺西院伽藍は夢殿を中心の東院伽藍ともに現存:世界最古の木造建築(国宝)
        薬師寺金堂
IMG_0885.JPG
薬師寺金堂もTour Of NaraⅠ(仏像)では薬師寺東塔の”水煙に笛吹童子”…金堂堂内には脇侍の日光・月光菩薩を従える”白鳳時代作の国宝”薬師三尊像が創建時より祀られている。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック