日本へそ公園Ⅲ 西脇市
「道の駅 北はりまエコミュージアム」 レストラン たにしからR175号に戻る交差点角のショッピングセンターや近くにもOrange・喃風・さぬきうどん優(閉店):代わって元”優”のスタッフがいたぶどうの木(閉店)等周辺によく立ち寄る店はある。
「寺内北交差点」を左折県道36号に入りレストハウス花屋敷へそ公園店に向い加古川に架かる緯度橋を渡る東側河川敷に経緯度交差点標柱が立つ。大正12年(1923)旧陸軍参謀本部陸地測量部により日本列島の中心とされた
滝の上古墳群と黄葉の樹々(駐車場側)東経135度線・北緯35度線が交差する日本標準時を表わす子午線で日本の東西の中心にあり・北緯35度も日本国土が25度から45度にわたるところから正に南北の中心・日本列島中央に位置する西脇市が昭和58年(1983)日本のへそとしてPR。
緯度橋の南側:JR加古川線へそ公園駅には西脇市出身:横尾忠則氏の作品が展示される岡之山美術館、一帯が都市型公園日本へそ公園(上比延町)で・県道36号から入る公園入口にレストハウス 花屋敷へそ公園店・公園駐車場奥には地球をイメージした半円球・三日月を形容したテラドーム(にしわき経緯度地球科学館)がある。
半円球の平面部には宇宙を表す二つの渦巻きが大きな目玉の様。ユニークな外観の科学博物館内には国内最大級と云われる81cm大型反射望遠鏡を備えた天文台でもある。此のテラドームの岡本太郎様?のデザインかとも思ったが、フランスの建築家:パトリック・ベルジュ氏によるもの。
滝の上古墳群側から公園入口のレストハウススマホのGPS機能で此の位置を探したが行けなかった?…Web記事を見かけ調べてみたら更に!!…大正年中:旧陸軍参謀本部陸地測量部により建立:日本測地系による基準となっている交差点標柱とは別に・GPSにより平成6年に測定したものに準拠した”もう一つのへそ”が出現!!。その位置こそ:へそモニュメント「テラ・ドーム」のにしわき経緯度地球科学館。東経135度・北緯35度の交差点「日本のへそ」として地球・宇宙をテーマにした科学館として格が上がったような…
県道側から公園入り口のレストハウス日本へそ公園 日本へそ公園 Ⅱ 秋の色って…
滝ノ上古墳群/岡ノ山古墳「日本へそ公園」
「寺内北交差点」を左折県道36号に入りレストハウス花屋敷へそ公園店に向い加古川に架かる緯度橋を渡る東側河川敷に経緯度交差点標柱が立つ。大正12年(1923)旧陸軍参謀本部陸地測量部により日本列島の中心とされた
滝の上古墳群と黄葉の樹々(駐車場側)東経135度線・北緯35度線が交差する日本標準時を表わす子午線で日本の東西の中心にあり・北緯35度も日本国土が25度から45度にわたるところから正に南北の中心・日本列島中央に位置する西脇市が昭和58年(1983)日本のへそとしてPR。
緯度橋の南側:JR加古川線へそ公園駅には西脇市出身:横尾忠則氏の作品が展示される岡之山美術館、一帯が都市型公園日本へそ公園(上比延町)で・県道36号から入る公園入口にレストハウス 花屋敷へそ公園店・公園駐車場奥には地球をイメージした半円球・三日月を形容したテラドーム(にしわき経緯度地球科学館)がある。
半円球の平面部には宇宙を表す二つの渦巻きが大きな目玉の様。ユニークな外観の科学博物館内には国内最大級と云われる81cm大型反射望遠鏡を備えた天文台でもある。此のテラドームの岡本太郎様?のデザインかとも思ったが、フランスの建築家:パトリック・ベルジュ氏によるもの。
滝の上古墳群側から公園入口のレストハウススマホのGPS機能で此の位置を探したが行けなかった?…Web記事を見かけ調べてみたら更に!!…大正年中:旧陸軍参謀本部陸地測量部により建立:日本測地系による基準となっている交差点標柱とは別に・GPSにより平成6年に測定したものに準拠した”もう一つのへそ”が出現!!。その位置こそ:へそモニュメント「テラ・ドーム」のにしわき経緯度地球科学館。東経135度・北緯35度の交差点「日本のへそ」として地球・宇宙をテーマにした科学館として格が上がったような…
県道側から公園入り口のレストハウス日本へそ公園 日本へそ公園 Ⅱ 秋の色って…
滝ノ上古墳群/岡ノ山古墳「日本へそ公園」
この記事へのコメント