CINEMA COFFEE TERMINAL 加東市

R175号上戸田から小野市方面へ西脇バイパスに乗るが、現在工事中のバイパス工事の完成で西脇北バイパスから繋がるのを心待ちに…中国縦貫道:滝野社IC前を抜け加東市の社総合庁舎前を左折・市内に移転後の建物はそのまま残るアイガー
IMG_2716.JPG
「社警察署東」交差点を右折・イオンショッピングモールBio入口を直進・溝谷を渡り田園地帯沿いを東へ・加東バスターミナル(Google地図は2024.02一帯は田圃だが店舗OPEN時にはP&R(パークアンドライド)として完成していたものか…
IMG_2719.JPG
”にぎわい交流施設 halk”が篠山市行・中国道を利用しての大阪市行バスやタクシー乗降の待合休憩室兼・加東市PR館を挟んで東側一帯の数箇所に広い駐車場がある。”にぎわい…”とある施設内は無人だった…!!が此の施設halk)に
IMG_2718.JPG
手打ちうどん 孫心隣にCINEMA COFFEE TERMINALが入っている。駐車場はイベント会場に使用されることもあり隣接する北のイオン等利用もありかナ…。加東市制10周年記念で加東市役所前グラウンドで”太鼓屋台の大集合!”
IMG_2720.JPG
加東市フェスティバル 2016の際にはイオン社前からシャトルバスが出ていた。フェスティバルに出店していた加東オムライス代表格「Cafe Always」にも寄った:此処も河高交流センターで「滝野にぎわいプラザ」きせつ屋ひだまり
IMG_2722.JPG
5店舗ほどが並ぶ。P&R(パークアンドライド)と”にぎわい交流施設 halk”の南には田圃が拡がるが住宅地・薬師堂も見える公会堂付近一帯が堀内城推定地。CINEMA COFFEE TERMINALはコーヒースタンドだがスペシャルティコーヒーの専門店。
IMG_2721.JPG
店内にイートイン・スペースがある”CINEMA COFFEE”はUmbrellaだけだがCINEMA COFFEE ROASTERSの焼き菓子やCINEMA COFFEE Umbrellaのベーグルやケーキ類でもあればテイクアウトに”施設halk”内の市PR館利用もあり…かナ
IMG_2723.JPG
オーダーは深煎り此処の”スペシャリティ・ターミナル”と連れは浅煎り2種のうち”エチオピアW”で…店内の照明がシルクハット。”CINEMA”を冠する店だけにチャールズ・チャップリンのキッド/街の灯/ライムライト…等を思い起こす

この記事へのコメント