なずな食堂 小野市

コロナ禍の3年程前・小野市天神町の”The Coffee Club”に寄ってみようとR175号「天神町」交差点を県道81号へと西に入り緩斜な坂道を上り詰めた所”天神町公民館と県道を挟む南(左)手”にあった…が店の入口は階段を上がった2階。
IMG_0009.JPG
大病で入院・3ヶ月リハビリを済ませ退院はしたけれど…歩くのも未だ大儀な状況では無理…小野市街地へと西に走ると小野病院前を通る!。別件で通った加西病院の老朽化で建替計画の際に診療科の一部移設先が小野病院だったか?ナ。
IMG_0010.JPG
「中野南」交差点を右折して約100m左手になずな食堂(小野市中町)がある。もう3-4年前コロナ禍の時通り掛かりに寄ったが残念ながら隅のテーブル席に持ち帰り用の弁当が置かれているだけだった。
IMG_0013.JPG
道なりに其のまま北上すれば、以前加東市の社総合庁舎・加東警察署向かいに:よく立ち寄っていたアイガー社店があったが閉店し、加東店が中国道滝野社IC付近に移転・アイガー小野店(!?も店名からは以前の王子町から移転したのかな?)が
IMG_0014.JPG
此の北行き車線の600m程先にあり寄るつもり、小野市役所・イオン小野店さかい珈琲小野店への県道23号に繋がる車道なのでデザート・+ドリンクはカット。ランチメニューは「季節のなずな膳」の1種類のみ(デザート+ドリンク付き…ではなく!?
         季節のなずな膳:メインの棒棒鶏や夏野菜!?…
IMG_0012.JPG
昨今:時節がら仕方ない…!とは思うが価格は毎年UP !?)・ショーケースには手作りケーキ類が並び・カフェタイムには”かき氷メニュー”も…。毎月最後の日曜日「ごちそう菜」(旬の野菜・惣菜盛り合わせ弁当?)が開催される
  

この記事へのコメント