WITH GARDEN Café 丹波市

庭木の剪定に来る「大地農園」のトラックに”EARTH MATTERS”とある。アースマターズギャラリー はドライフラワー・フラワーアレンジメントの加工・素材を活かす雑貨やオブジェ等の部材・用具・器具等の製造販売、
IMG_1932.JPG
殊に日本で初めてプリザーブドローズを自社開発されプリザーブドフラワーの加工技術では国内唯一の会社。大地からの贈り物”をコンセプトとした企業ブランド名「アースマターズ」和田研修施設もあり、
   入口左右に駐車場:正面東にガーデンショップと受付!と西に正面玄関口!  
IMG_1931.JPG
クリスマスガレージセールにはギャラリーを数回訪れたが山南町工業団地(きらら通り)内の「大地農園・EARETH MATTERS」に移り、アースマターズギャラリー(和田)の広大な敷地は閉館したようで
IMG_1940.JPG
Google地図には太陽光パネルがズラリ…。天正の和田岩尾城を攻めた武将が馬の鞍を掛け休息したという鞍かけ石伝承の石碑が沿道にあったが見当たらない!?。「大地農園」のフラワーアレンジメント等
       カフェ店内:オーダーはパントリー内のスタッフに…
IMG_1934.JPG
”EARTH MATTERS”と”大地農園緑化”の造園業は別組織のよう…で、大地造園緑化(株)により市立薬草薬樹公園リフレッシュ館・薬草製造販売資料館・お食事処おときや等の側にWITH GARDEN Café(山南町和田)が開設された。        
      カフェ南窓一面に「薬草薬樹公園」の緑が映える
IMG_1937.JPG
”みどり”包まれたなかのカフェとしては同業の園芸:ガーデニング専門のショップ・雑貨等…グリーンフイールド施設内に併設されたカフェ・マーニ喫茶Folks(西脇市)・スオミガーデンズカフェ リポサーレ(多可町)・       
      Café隣の田圃に案山子:岩尾城大手筋の丘陵岩場:東端に達磨岩がある
IMG_1938.JPG
”みどり”包まれたなかのカフェとしては同業の園芸:ガーデニング専門のグリーンハウスカフェ(三木市)、ユニトピアのレストラン・レイクサイトミオール館(閉店)・りょうり舎やまゆ(篠山市)・Coffee & Lunch GREEN(福知山市)…等々。      
IMG_1939.JPG
WITH GARDEN Caféも「ガーデンWithカフェ」一体化施設で 市立薬草薬樹公園開園当初は”薬草風呂のリフレッシュ館「丹波の湯」施設内から薬草薬樹専用植物園!?「ハーブガーデン」へ出入口の他:現「WITH GARDEN」施設       
 ソフトクリームやキャラメルマキアートも人気?だがコーヒーとホットドッグで…
IMG_1936.JPG
以前は薬草薬樹関連施設と駐車場・ハーブガーデン入口ゲート(閉鎖中)から植物園に向かう遊歩道があった。GARDEN Caféのキャパはカウンター席7・テーブル席は二人用・長テーブル等で30席ほど。
       彩り野菜のカボナータ
IMG_2395.JPG
出入口はの駐車場側(高齢者・車椅子入店可能なバリヤフリー)・のガーデンショップ側(普段閉じている)。和洋見本ガーデン造園予定らしい庭石や庭木・広い空きスペースがあるようで「WITH GARDEN」コンセプトの”緑に満ちた庭・
IMG_2394.JPG
子供たちの歓声が聴こえる庭・新しい庭と出会える空間”へ「人と庭をつなぐガーデンスペース」出入口ドアは三ヶ所あり、販売ブースや展示作庭は計画・整備中!?。入口に夏期には?幼児用のプール付き”ふわふわ遊具”があり、
IMG_3065.JPG
スライダー上の赤がカフェ内から「カニさん」と分かった…がアドバルーン状?のカニさんは一夏の終わりには毀れ2024年中は見られず?翌年には復帰するかも…!。秋・春はベンチ椅子付きブランコが…ガーデン屋外遊具が…                          
   タコかと思った「ふわふわプールの」赤…がカフェ内からは”カニ”だと分かった
IMG_1933.JPG
見本?を兼ねて設置される筈。ランチメニューは平日限定だがキーマカレー(10食限定)とパスタ(彩り野菜のカポナータ・ミートボールボロネーゼ・カルボナーラ)もある…が大地農園ランチが最近?追加された…
IMG_0001.JPG

この記事へのコメント