缶形アニマル Ⅲ Papercraft
缶形アニマル ⅡのTOKI(パンダうさぎ)は展開図に肝心の耳部品がなく黒色のマジックペンで応急処置して付け足したが、今回の大のLEONも目の部分の部品がない。展開図に目の部分がA4版一枚に収まらなかったものか?…、
しかし同”LEON”のコメント文中に”目”の追加仕様の部品を見付けた。巻き尺の様な長い舌で捕食する姿の小カメレオン・左右別々に動く眼とクルクル尻尾も特徴の大カメレオン。ネコのPIPとBOCOの”小ネコ”はそれぞれ”大ネコ”の缶型
胴体の中に収まるが、目立たないので:紙のバネ仕掛けで飛び出す大ネコの頭の上に載せてみた。缶形アニマル ⅠNIA・OZ(猫)とULY(犬)
缶形アニマル Ⅱ PENG(ペンギン)・猫 うさぎの”MIMIとTOKI”
しかし同”LEON”のコメント文中に”目”の追加仕様の部品を見付けた。巻き尺の様な長い舌で捕食する姿の小カメレオン・左右別々に動く眼とクルクル尻尾も特徴の大カメレオン。ネコのPIPとBOCOの”小ネコ”はそれぞれ”大ネコ”の缶型
胴体の中に収まるが、目立たないので:紙のバネ仕掛けで飛び出す大ネコの頭の上に載せてみた。缶形アニマル ⅠNIA・OZ(猫)とULY(犬)
缶形アニマル Ⅱ PENG(ペンギン)・猫 うさぎの”MIMIとTOKI”
この記事へのコメント