紅葉寸景 北播磨Ⅰ 播中・北播磨余暇村公園 播中(播磨中央公園) :加東市 秋の播中はローズガーデンと此処:300m程の直線散歩道路のファンタジーロード ファンタジーロード 播磨中央公園 https://tanbakirinosato.seesaa.net/article/201712article_8.html ……他 メタセコイヤではなくラクウショウの並木道 フ… トラックバック:0 コメント:0 2022年11月22日 風景 紅葉 自然郷土の史跡 続きを読むread more
お菓子の里 篠山市 篠山IC出口を東に向かい「東吹」交差点を県道299号に左折すると直ぐ「お菓子の里・たんば」の大きなサインボードを見る。直進する県道306号線の東南方には天下布武:織田信長命「丹波国攻略」の総将・明智光秀との戦いに様々な歴史や伝承を伝える波多野氏の八上城(高城山)が望まれます。交差点東北(県道299号側)の商店・住宅地に迫る低丘陵上には波… トラックバック:0 コメント:0 2022年11月04日 グルメ 自然郷土の史跡 雑記 続きを読むread more
石龕寺道「コスモスと蔵の窓」 丹波市山南町 「ヒガンバナと丹波栗」を石龕寺道に見つけてブログにUPしたが…1ヶ月ほど前までは岩屋谷川沿いに石龕寺に向かう道筋に咲いていたヒガンバナも花もスッカリ枯れ、大粒の丹波栗(テラウチ・大中(ててうち)の原産地でもある岩屋の里の コスモス畠と岩屋山栗の木の”いがぐり”も落ち・殻だけ残すものも殆どない。井原郷の岩屋や栗作郷の… トラックバック:0 コメント:0 2022年10月25日 花木 風景 秋 続きを読むread more